雨の日やどうしても外出できないとき…家の中で何をして過ごそうか迷いますよね。
特にお子さんがいる家庭だと、お子さんが退屈しないようにあの手この手を尽くして
パパやママは本当に大変です…。私も休日の雨の日は特にそんな感じです。
そんなとき、そうだ!楽器でも作ってみようかと思いついた人もいることでしょう。
しかし家でできる楽器の作り方がわからなくて悩んでいませんか?
本記事では、子供と一緒に家でできる楽器を4選紹介します。
誰でも簡単にできるものばかりですよ。家でできる楽器を知りたい方たちは必読です♪
是非参考にして作ってみてくださいね。
家でできる楽器 マラカス
準備するものはキャップつきの空のペットボトルと、石やビーズ、小豆など
小さめのものです。ペットボトルがない場合、小さめの空き箱でも良いですし、
ゼリーのカップを2つくっつけても大丈夫です。ガチャガチャの空き容器を使っても
良いです。さてマラカスは超簡単にかなりの短時間で作れますよ♪
ペットボトルの中に石やビーズなどを入れて完成です。笑っちゃうほど簡単でしょ?!
これなら保育園や幼稚園の子供たちだけでも簡単に楽しく作ることができます。
我が家もよく空のペットボトルでマラカスを作るのですが、秋には公園で拾ってきた
どんぐりを入れて季節のマラカスを作っています。
中に入れるものによって音も変わるので、いろいろと比べてみるのも楽しいですね。
我が子はシャカシャカ音が鳴るのが楽しいようで、音楽に合わせて振っています。
赤ちゃんも喜んで反応を示してくれますよ~。
家でできる楽器 ギター
音楽好きでギターが趣味のパパやママはいませんか?!
休日にギターを弾いて、子供がそれに合わせて歌うという家庭なんかとっても
素敵で憧れます。パパやママがギターを弾いていると、大人の真似をしてギターに
触りたがるお子さんもいますよね。しかしお子さんに本物のギターを持たせるのは
なんだか壊されそうで怖い…という気持ちもよく分かります。
私も高価な物や本物を子供に触らせるのは少し勇気いります。でも、おもちゃの
ギターなら思いっきり好きなだけ触らせてあげることができますよ♪
手作りしたものであれば壊れてしまっても大丈夫!
準備するものは、空きトレー容器1つ、輪ゴム4本、段ボール(小)1つです。
空きトレー容器の両端に4箇所ずつカッターナイフで切りこみを入れます。
輪ゴムは輪っかの状態ではなく、はさみで切って一本の線状にしてくださいね。
切りこみ部分に輪ゴムを真っすぐに引っかければギターの弦が完成です。
このとき、輪ゴムを強くピンと張れば高い音が出ますし、たるんだ感じで張れば低い
音になります。お好みで調節してください。
段ボールは長方形に切って、ギターの持ち手にしてください。
トレーや持ち手の段ボールに、子供たちに好きなようにペンで絵を描かせてあげると
喜びますよ♪親子でセッションすると楽しい時間になりそうですね♪
家でできる楽器 ベル
よくテレビでも見かけるグラスベルに挑戦してみませんか?
小さいお子さんには難易度が高めなので、一緒にやるのであれば小学生中学年以上が
おすすめです。絶対音感がある人だと簡単にできますよ。
準備するものは、コップと水、そしてマドラーです。
コップに適当に水を入れて、マドラーでコップを叩きドレミファソラシドと鳴るように
調節していくだけです。簡単そうで意外と難しいので時間つぶしにもなりますし
謎解きゲームのようで親子一緒に楽しむことができます。
ちなみに水が多い方が音は低いです。最初に低いドの音を見つけることをおすすめします。
叩くものをマドラー以外の物にしてみたり、コップの大きさを変えてみたりと実験して
みるのも楽しいですよ♪
家でできる楽器 太鼓
太鼓も簡単に家でできます。準備するものは空のキャップ付きペットボトルと風船です。
ペットボトルの底から5㎝ほどをぐるりと切ります。
底を切り落としたら、風船をしっかりと張ります。これで完成です。
割りばしで叩いてみると面白い音が鳴りますよ♪
風船の色をカラフルにすると、かわいらしい太鼓になります。風船が家にない場合は
要らない布でも良いですよ。自分だけのオリジナル太鼓で演奏してください♪
家でできる作れる楽器のまとめ
いかがでしたでしょうか?!家でできる楽器は工夫次第でなんでもできます♪
しかも家にある廃材などを使って作れるものばかりです。
お家で過ごす時間をゲームやスマホばかりで終わらせていてはもったいないです。
是非親子で一緒に楽器を作って楽しく過ごしてみてくださいね!
夏休みの自由工作にももってこいですよ~。
完成した楽器をSNSにアップしてみんなにどんどん自慢しちゃいましょう♪