大牟田大蛇山

大牟田の大蛇山まつりの かませとは?料金は?実施時間などを徹底解説

夏になると日本全国各地で、夏祭りが開催されます

お祭りと聞くとワクワクするのはボクだけではないと思います!

福岡県の大牟田市で毎年7月に大蛇山(だいじゃやま)まつりという夏祭りが行われます

その祭りでは「かませ」というものがあります

とても縁起のいいものらしいですが、かませとは一体何でしょうか

無料でしょうか有料なのでしょうか

そして、かませはいつやっているのでしょうか

という訳で今回は「大牟田の大蛇山まつりの かませとは?有料?実施時間などを徹底解説」をお送りさせて頂きますね

ホテル宿泊はこちら↓↓
>>楽天トラベル大牟田

福岡県大牟田の大蛇山まつりとは?

大牟田の大蛇山まつりとはどんなお祭りでしょうか

大牟田大蛇山祭りとは毎年7月下旬に福岡県大牟田市で行われる夏祭りである

1962年(昭和37年)、それまで行われていた三池祇園「大蛇山」、港まつり、炭都まつりが融合され、現在に至る。

1964年(昭和39年)のみ三池炭鉱の炭じん爆発事故と水害の影響で中止されたが、毎年のべ40万人の観光客で賑わう。

期間中、メイン会場となる国道389号や福岡県道・佐賀県道18号大牟田川副線の一部が大正町おまつり広場として歩行者天国となり、周辺で交通規制が敷かれる。

まつりは、山車に人が乗り、太鼓や鐘を打ち鳴らしながら、町中を練り歩きます。

この山車のことを「大蛇山」(だいじゃやま)と呼んでいます。

大蛇山は、長さ約10メートル、高さ5メートル、重さが最大3トンにもなり、木製の山車に和紙、竹、わら等を組み合わせた、頭・胴体・しっぽをつくり、大蛇のように飾りつけがなされます。

この勇壮な大蛇たちが、街の各所で、祭りに、そして人々の心に火をつけていきます。

毎年7月、大牟田の夜空はあかあかと燃え上がります。

各地区から繰り出される『大蛇山』。

笛や太鼓の音、代々に伝わるお囃子が天高く響きわたる中、かっと目を見開き、裂けるように開いた口から七色の火を吹きながら、圧倒的な力強さを漲らせ我が物顔で練り歩く大蛇たち。

何台もの山車は、それぞれ200人~300人もの引き手の汗と情熱によって生命を吹き込まれ、大牟田の夏と人々を祭りの渦の中に飲み込んでいきます。

ホテル宿泊はこちら↓↓
>>楽天トラベル大牟田

大牟田の大蛇山まつりの かませとは?

大蛇山まつりの「かませ」とはなんでしょうか

かませとは大蛇山まつりで行われる神事で、子どもをかかえて大蛇の口の中に入れて、泣けばなくほどご利益があると伝えられています

大蛇山 かませ
出典:大牟田大蛇山まつり公式HP

大牟田の大蛇山まつりの かませは有料?料金は?

大蛇山まつりの かませは料金というものはありませんが、気持ちをお納めするようです

だいたい1000円くらいをお納めするようですよ

もちろん感謝の意味でそれ以上納めてもいいでしょう

かませが終わると木札とお札がいただけます

大牟田の大蛇山まつりの かませの実施時間

大蛇山まつりの かませの実施時間は20:35ごろに行われます

おおむた大蛇山まつりの開催時間や開催期間は?

大牟田大蛇山まつりは、毎年多くの人が訪れる九州でも有数の人気のお祭りなります。(毎年40万人が来場)

2020年はコロナの影響で中止となりました

■2020/04/21 【お知らせ】第59回 おおむた「大蛇山」まつりの開催について
第59回 おおむた「大蛇山」まつりの開催について

令和2年に開催予定としておりました、第59回 おおむた「大蛇山」まつりは
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「1年間の延期」となりました。

なお、「延期」のため、来年を第59回として実施し、一番山は引き続き
「三池藩三池新町彌剱神社」が担当するものとします。

これまで、まつりの準備に携わっている関係者の方々や、まつりを楽しみに
されていた皆様には、今回の決定は大変残念なことではありますが
ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

令和2年4月21日
おおむた「大蛇山」まつり振興会 会長 関 好孝

<参考>
2019年の開催期間は7月27日(土)・28日(日)になります!

7月27日(土)
■17:00~17:30 オープニングパレード・セレモニー
■17:00~17:40 ちびっこ広場
■17:10~17:30 ちびっこ総踊り
■17:50~19:05 一万人の総踊り
■19:10~21:45 祇園六山巡行・競演・御止

7月28日(日)
●16:10~17:30 炭坑節競演会
●17:00~18:00 ちびっこ大蛇・ちびっこみこし
●18:00~21:30 大蛇山大集合パレード

おおむた大蛇山まつりの料金は?

おおむた大蛇山まつりの気になる料金ですが、入場料は「無料」です!

おおむた大蛇山まつりの見所は?

おおむた大蛇山まつりの見所はやはり何と言っても、勇壮な大蛇山です。

大蛇山は、長さ約10メートル、高さ5メートル、重さが最大3トンにもなり、木製の山車に和紙、竹、わら等を組み合わせた、頭・胴体・しっぽをつくり、大蛇のように飾りつけがなされます。

首を大きく振り、口から煙や火を吐きながらまちを練り歩く姿は、観る人を魅了し、感動させます。

大牟田では十数山が作製されています。

大蛇まつりが終わるとすぐに子どもたちによる山崩しが行われます。

大蛇山はきれいさっぱり姿を消してしまいます。

大蛇山の一部は神棚や玄関に飾っておけば、家内安全、無病息災が約束されると伝えられており、

大牟田の人々は、過ぎ行くまつりを惜しみつつ、大蛇山の一部をお守りとして家へ持ち帰って行くのです。

おおむた大蛇山まつりの混雑状況は?

おおむた大蛇山まつりは例年40万人近い人が来場する人気のおまつりです

特に大蛇山が練り歩く時間帯はかなりの人出があり、例年かなりの混雑をしています

また、祭りが行われる道路周辺は交通規制が行われ歩行者専用道路になるので、車で来場される方は注意してください

おおむた大蛇山まつりへのアクセス

【電車】JR鹿児島本線・西鉄天神大牟田線「大牟田駅」から徒歩5分 または 西鉄天神大牟田線「新栄町駅」から徒歩5分

【車】九州自動車道・南関ICから20分 または有明沿岸道路・大牟田ICから5分

九州の主要都市からのアクセス

福岡市から車で70分
福岡市からJRで46分 西鉄で60分
北九州市から車で110分
佐賀市から車で43分
長崎市から車で97分
熊本市から車で22分
大分市から車で124分
宮崎市から車で156分
鹿児島市から車で152

ホテル宿泊はこちら↓↓
>>楽天トラベル大牟田

おおむた大蛇山まつりの駐車場

7月27日(土)・28日(日)の期間中、お祭り会場周辺に臨時駐車場が設置されます

場所は、松原中学校(大牟田市大正町5-4-16) 大正小学校(大牟田市大正町5-5-9)
明治小学校(大牟田市明治町二丁目) 明治第一公園(大牟田市明治町1-6)の4か所になります

解放時間は例年ですと14:00~22:30です

 

臨時駐車場以外では、大牟田駅周辺、新栄町駅周辺にコインパーキングがあります

またJR線を挟んでお祭りの会場とは反対側にもコインパーキングがあります

また祭り会場とは少し離れたイオンモールから大牟田駅までシャトルバスが運行されますので、シャトルバスを利用するのもいいかもしれません

おおむた大蛇山まつりおすすめのお食事処

そして大蛇山まつりを楽しんだ後には大牟田の街でおいしいものを食べるのもいいと思いますよ。

おおむた大蛇山まつりおすすめのお食事処をご紹介します

大牟田で人気の蕎麦屋さんです。大牟田駅から徒歩圏内にあります
店の造りは洒落たカフェ風な造り。
駐車場も3箇所あり気軽に立ち寄れます。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 大牟田駅

ひよこ食堂 定食
場所はJR大牟田駅の眼の前にあります
安くて美味しいお店です

関連ランキング:定食・食堂 | 大牟田駅

おれごん イタリアン
大牟田のイタリアンの有名店です
ログハウス風一軒家のお店です。パスタメニューだけでも約40種類あります
ピザは石窯で焼く本格派です

関連ランキング:パスタ | 大牟田駅

おおむた大蛇山まつり周辺のホテル

おおむた大蛇山まつりは夕方から夜にかけて行われます

全て見終わると結構遅い時間になってしまいますし、疲れてしまうかもしれません

そんな時は、ホテルに宿泊してしまうのもいいですね↓↓
>>楽天トラベル大牟田

福岡県大牟田市はどんな街?

お祭りの紹介の前に大牟田市を少し紹介しますね

大牟田市は九州の中部に位置し、西は有明海に面している。

現在、福岡県の都市の中では5番目に人口が多い。

かつては三井三池炭鉱の石炭資源を背景とした石炭化学工業で栄え、1959年(昭和34年)には最大人口208,887人を誇った。

エネルギー革命などにより石炭化学工業は衰退。

同炭鉱は1997年(平成9年)3月に閉山してからは、

廃棄物固形燃料発電施設を中心とした環境リサイクル産業などの新興産業や、立地条件を生かした大牟田テクノパークへの企業誘致などに力を入れている。

2007年にフォーブス誌「世界の最もきれいな都市トップ25位」に選定された。

ちなみに1位はカルガリーで、アジアでは大牟田を含む日本の3都市(勝山9位、神戸25位)が選ばれている。

2015年7月に三池炭鉱 宮原坑・三池炭鉱 専用鉄道敷跡・三池港が明治日本の産業革命遺産として世界遺産に登録された。

南隣にある荒尾市とは、ともに「三池炭鉱の街」として栄えてきたこともあり、現在でも経済的な繋がりが大変強い。

県境を跨いで市街地が連続し、一体化している、お互いの市への通勤・通学客が多い。

また、荒尾市と共同でゴミ処理を行っていたり、自治体間の関係も深い。

このような背景から、越境合併を望む声も少なくない。

日本では隣の市との合併は別段珍しくもないですが

県境を越えての合併はあまりないのではないでしょうか

もし合併すればどちらかが、熊本県になるか福岡県に変更になるわけなので、県境を越えた合併はなかなか難しいようです

大牟田の大蛇山まつりの かませとは?料金は?実施時間などを徹底解説まとめ

本日は「大牟田の大蛇山まつりの かませとは?有料?実施時間などを徹底解説」と銘打ち、大牟田大蛇山まつりについて詳しく解説してきました。

やはり夏といえば夏祭りですね。

ご家族とそして大切な人との思い出をしっかり作ってくださいね!

ホテル宿泊はこちら↓↓
>>楽天トラベル大牟田