宅配ボックスの自作方法 盗難防止付き

  • 2020-06-10
  • 2020-07-29
  • 生活

今は外出がしにくい世の中のため、
買い物は通販で行なっている人も多いと思います。

通販は便利ですし、物流をしてくれる方々には感謝なのですが、
厄介なのは受け取りですよね。

少し外に出た隙に物が届いたり、
それこそトイレに入っている間に物が届いたりすると、
物を受け取ることができず結果再配達になってしまって、
申し訳ないなぁと思ったことがある人も多いと思います。

そんな再配達を防ぐために有効なのは宅配ボックスですよね。

宅配ボックスは宅配を無人で受け取ってくれるため、
自分にも業者さんにも大変便利です。

マンションなどに備え付けられている人も多いのではないでしょうか?

しかし、宅配ボックスがないマンションも多く、
その場合、自作で盗難防止付きの宅配ボックスを作ることってできるのでしょうか?

ここでは盗難防止付きの宅配ボックスを自作する方法について
解説をしていきたいと思います。

宅配ボックスの自作方法:その1

宅配ボックスの自作方法 盗難防止付き

宅配ボックスですが、自作をすることは可能なのでしょうか?

結論から言えば、宅配ボックスの自作は可能です。

しかも、盗難防止で正規品よりかなり安くすることができます。

では宅配ボックスの自作方法について紹介をしていきたいと思います。

宅配ボックスを自作する際に必要なものとしては以下のようなものになります。

・宅配物を保管するためのコンテナ
・自分の名前入りシャチハタ
・コンテナを施錠するための南京錠
・コンテナの盗難防止用のワイヤー

用意するものとしてはこれらになります。

どれもホームセンターや100円ショップに行けば手に入ります。

コンテナも大きさなどは自分のイメージするものを用意すればOKです。

ただ宅配物を保管するのでそれなりの大きさのあるものにしましょう。

せっかく宅配ボックスを作ったのに、小さくて入らないと意味がないですしね。

また、コンテナには南京錠をつけられるタイプのものがあります。

なければ穴を開ければいいのですが、できたら最初から南京錠をつけられるタイプの方が、
手間も少なくて良いですね。

では宅配ボックスの自作方法を紹介します。

①コンテナに宅配ボックスであることを明記して設置

コンテナには張り紙などでしっかり宅配ボックスということを書いておきましょう。

加えて使い方の手順なども書いておくといいですね。

また設置する際ですが、建築法でアパートの廊下は片側1.2mは空けておく必要があります。

ですので、自宅が一軒家なら問題はないのですが、
アパートの廊下に設置したい場合はしっかり廊下の幅を確認をして、
空けられないようでしたら残念ながら諦めましょう。

そして宅配ボックス自体が盗まれないように、ワイヤーなどで
支柱にくくりつけておくと良いです。

②コンテナの中にシャチを置いておく

印鑑がなければ、配達員の方が困ってしまいますので、
宅配ボックスのコンテナの中にはわかりやすい場所にシャチハタをおいておきましょう。

③南京錠をセットしておく

南京錠を宅配ボックスの中でも、空けた状態でおいておき、
配達員の方に配達の物を中に入れたら南京錠をかけてもらいます。

これだけで手作りの宅配ボックスは完成です。

実際にこのような手作り宅配ボックスで多くの業者は対応をしてくれるそうです。

ただ、もしかしたら配達員さんによっては対応をしてくれないこともありますので、
その際には一度業者に連絡をとって確認をしてみるようにしましょう。

宅配ボックスの自作方法:その2

宅配ボックスの自作方法 盗難防止付き

宅配ボックスの自作方法ですが、これ以外にも作り方はたくさんあります。

コンテナだと無機質で見栄え的にちょっと…という方は、
木製の宅配ボックスをDIYしてみるのも面白いかもしれません。

用意するものとしては、宅配ボックスを作る木版以外は同じです。

木版はホームセンターに行ってお好きなサイズにカットをするようにしましょう。

今はDIYブームということもあって、ホームセンターに行けば、
大抵木版のカットはしてくれますし、大きいホームセンターに行けば、
DIYスペースが完備をされていて、本格的な作業が可能です。

そしてそれを釘や蝶番をうまくつけることによって、
簡単に木の宅配ボックスを作ることができます。

そして木の宅配ボックスの場合はお好きな色に塗ったり
すること子もできますので、家にあった宅配ボックスを
作ることができますね。

家族でDIYで木の宅配ボックスを作るというのも思い出になりますし、
何よりも愛着を持って使うことができます。

使い方自体は上記のコンテナを使った宅配ボックスと同じです。

ですのでシャチハタや南京錠などは忘れずにつけるようにしてくださいね。

このような実用性のあるものをDIYで作って、
ぜひ家で使うようにするのも良いでしょう。

宅配ボックスの自作方法 盗難防止付きのまとめ

宅配ボックスですが盗難防止付きのものでも、
意外と安く簡単に作れることがわかりました。

宅配ボックスは正規品を買うと結構値段もします。

そんな宅配ボックスをDIYで自作して、家に合わせて使えば、
きっと愛着を持って使うこともできるでしょう。

ぜひ宅配ボックスを自作して配達員さんのためにも
再配達を0にするよう心がけてくださいね。

こちらも読まれています↓↓
>>宅配用ビニール袋は100均にある?