オンライン葬儀とは?費用や服装 香典はどうすればいい?

オンライン葬儀とは?費用や服装 香典はどうすればいい?

今のご時世、当たり前だったのものが新しい形に生まれ変わっておりますね。

そんな新しく生まれ変わっているもので、注目をされているのがオンライン葬儀です。

しかし、オンライン葬儀とは一体どういうものなのでしょうか?
また費用や服装、香典はどうすればいいのでしょうか?
ここではオンライン葬儀について詳しく解説をしていきます!

>>葬儀費用をお安くするならごじょクル!

オンライン葬儀とは一体何?

オンライン葬儀とは?費用や服装 香典はどうすればいい?

ではまずオンライン葬儀とは一体何なのでしょうか?

オンライン葬儀について解説をしていきたいと思います。

オンライン葬儀は文字通りオンライン上で葬儀を行う仕組みです。

告別式や斎場をzoomやskype、LINEなどでつなぎ、オンライン上で参列をすることができます。

今までは葬式は参加するかしないかの二択ではありましたが、
このオンライン葬儀によって新たに遠隔で参加するという様式が生まれました。

オンライン葬儀にはメリットデメリットがあります。

続いてそれぞれ紹介していきましょう。

まずはメリットについてです。

・密にならなくて済む

最近はご時世により密になること避けなければなりませんよね。

特に葬儀となるとご高齢の方も多く、より一層気をつけなければなりません。

葬儀の場合は密になる状況も多いのですが、
オンライン葬儀の場合はリモートで参列をすることになるので、
密にならずに参列をすることができます。

・遠方でも参加できる

葬儀には参加したいのだけど、物理的に距離が遠くて参加できないということもあります。

しかし、オンライン葬儀ならネット環境があれば世界中どこからでも参加できます。

ご家族が海外にお住みの場合などは大変便利ですね。

このようにオンライン葬儀にはメリットがありますが、当然デメリットもあります。

続いてデメリットを紹介していきます。

・ネット環境に左右をされる

世界中どこでも葬儀に参加できると言っても、
逆に言えばネット環境がなければ参加することができません。

ネット環境が悪いと、映像や音が飛び飛びになってしまいいまいち参加した気にもなれません。

もしオンライン葬儀に参加する場合は、あらかじめネット環境を整備した上で参加しましょう。

・ご年配の方には受け入れられにくい

若い方を中心にリモートは急速に広がっており、
仕事や結婚式、式典などは現在リモートで行われていることが多いですね。

しかし、やはりご年配の方になるとこのようなオンラインで済ませるということに
抵抗を感じてしまう方もいるでしょう。

またネット環境がないご年配の方も多く、参加が大変かもしれません。

・火葬場は禁止

お通夜や告別式はオンラインでも可能ですが、
火葬場に関してはプライバシーの観点から撮影禁止となっていることが多いです。

ですので最後の別れができないことも多く、寂しいと感じるかもしれませんね。

このようにオンライン葬儀にはメリットデメリットもあります。

今のご時世はしょうがない部分もたくさんあります。

ただ、これらを理解した上で、オンライン葬儀を検討してみてくださいね。

>>葬儀費用をお安くするならごじょクル!

費用や服装、香典はどうすればいい?

オンライン葬儀とは?費用や服装 香典はどうすればいい?

そんなオンライン葬儀ですが、費用や服装、香典はどうすればいいのでしょうか?

それぞれ解説をしていきます。

まずは費用についてです。

結論から言うと、オンライン葬儀の費用は普通の費用とそこまで変わりません。

小規模な葬式の場合、だいたい会場の手配に40万から70万、
飲食や返礼品のの準備に30万から50万、そしてお布施の料金がかかります。

オンライン葬儀といっても、会場は手配をしますし、お布施の料金もかかります。

全てをオンライン化するのなら飲食代はかからないかもしれませんが、
少人数で集まって参列することが一般的ですから、結局飲食代や返礼品の費用もかかります。

オンライン葬儀の場合は準備代もかかりますし、節約のためというよりは、
参加できない人に向けて行えるようにするものと思った方がいいでしょう。

続いて服装です。

オンライン葬儀ですが、服装も基本的には葬儀と同様の服装をした方が良いでしょう。

たとえオンラインであってももちろんTPOはわきまえなければなりません。

オンライン葬儀だからといってラフな格好で参加しても失礼になりますので、
しっかりとフォーマルな服装をするようにしましょう。

最後に香典です。

オンライン葬儀ですが香典を送ることが可能です。

オンライン決済サービスを利用して、クレジットカードから引き落とすことも可能です。

また現金書留でも送ることは可能です。

基本的にはオンライン葬儀でも喪主の方から香典辞退の連絡がなければ、
香典は送るようにしましょう。

このようにオンライン葬儀といっても、やる側も参加する側も、
基本的には普通の葬儀と変わらないと思った方がいいでしょう。

>>葬儀費用をお安くするならごじょクル!

オンライン葬儀とは?費用や服装 香典はどうすればいい?のまとめ

オンライン葬儀とは文字通り、オンライン上で葬儀を行うことです。

このご時世の中で新しい様式として注目をされており、
今後の状況次第でさらに広がって行くではないでしょうか?

オンライン葬儀ですがメリットデメリットがあります。

ただ行う側も参加する側も基本的には普通に葬儀を行う感覚で臨んだ方がいいでしょう。

葬儀屋さんでも見積もりや相談も可能ですので、相談をした上で検討してみてくださいね。

⇒⇒三井住友カード新規入会&ご利用で最大11,000円相当プレゼント!!