京都の有名柏餅ランキングベスト4

京都の有名柏餅ランキングベスト4

柏餅を端午の節句に向けて探しているけれど、京都の有名柏餅がわからなくて

悩んでいませんか?

和菓子=京都は外せないという方も多いことでしょう。
そこで本記事では、京都の有名柏餅ランキングを紹介します。
京都の有名柏餅ランキングが知りたい方は必読です。是非参考にしてくださいね♪

京都の有名柏餅ランキングベスト4

京都の有名柏餅ランキングベスト4

5月5日の男の子の成長を願う日と言えば、端午の節句ですね。

端午の節句には、柏餅を食べる文化があります。我が家も長男の成長と健康を願って

毎年家族全員で柏餅を食べています。

さて和菓子=京都のイメージもあるので、次の端午の節句には京都で有名な柏餅を

食べたいと考えている人もいますよね。

しかし京都の人であっても、あまり柏餅で有名なお店は知らないものです。

そこで今回は今日の有名柏餅ランキングベスト4を一挙ご紹介します!

第4位 中村軒(京都府西京区桂浅原町61)

京都 桂 和菓子の中村軒

名物「麦代餅」京都の老舗和菓子店。茶店では夏はかき氷、冬はおぜんざい・みたらしだんごなど。お取り寄せあり。…

明治16年創業から守り続けられている味が大変有名な中村軒です。

中村軒の柏餅はピンク色、緑色、白色の3つです。ピンク色の柏餅の中身は

味噌餡です。京都といったら味噌餡がやはり外せませんね♪
緑色の柏餅の中身はつぶ餡、白色の柏餅はこし餡です。

味噌餡は山椒が少し入っていて大人な味と口コミで好評化です♪

3種類全部セットになったものも販売されます。食べ比べしてみるものおすすめです!

中村軒では柏餅の他にも、茶店があり夏にはかき氷や甘味物のあんみつ、冬には

いそべ巻、にゅうめんなどが食べられます。

柏餅をお求めの際に是非茶店で一服していっても良いですね。

第3位 出町ふたば(京都府上京区出町通り今出川上ル青竜町236)

1899年創業の老舗和菓子店。名物の「名代豆餅」は、つきたての餅でこし餡と赤えんどう豆を包んだ京都の定番土産。常に行列が…

明治32年に創業した出町ふたばは、今も変わらぬ味で人気です。

ここの行列は京都では大変有名です。多くのお客さんが求めるものは豆餅です。

週末に限らず平日であってもたくさんの人たちで混み合っています。

端午の節句が近付くと、もちろん柏餅も販売されるようになります。

こし餡、白味噌餡、つぶ餡の3種類があります。つぶ餡はよもぎが生地にたっぷりと

練り込んであるので香りが良いのです!

手土産に豆餅と柏餅をセットにする人もこの時期多いですよ。

JR京都伊勢丹のデパ地下にも出町ふたばはあります。是非お近くにお越しの際は

買ってみてくださいね。

第2位 俵屋吉富(京都府上京区室町通上立売上ル)

創業1755年「京菓子司 俵屋吉富」のHP。菓心求道を理念に、伝統ある京菓子をつくり続けています。大切な方へ、日本の美し…

大正13年から続く俵屋吉富の柏餅は、先程まで紹介してきた柏餅とは若干異なります。

餅生地ではなく道明寺餅の柏餅です。道明寺餅とは饅頭状のお餅のことで、

つるつるした餅生地とは違い、つぶつぶした生地となっています。

一見おはぎのような見た目です。

口コミでは、つぶつぶした触感は気にならずとにかく美味しいという言葉が多いです。

しかし、一点残念なことが…。それは食べる時、柏の葉に生地がへばりついてしまう

ということです。小さな子供達は特に食べにくいかもしれませんね。

それを覗けばパーフェクトです!

本店の他にも京都府内にたくさん店舗がありますよ。

第1位 虎屋菓寮(京都府京都市上京区烏丸通一条角広橋殿町415)

東京からなんと海外まで数店舗構える虎屋菓寮は室町時代後期に創業されました。

室町時代ってかなり古いですよね。そんな昔からある老舗和菓子屋なのです。

東京に店舗を構えた理由は、明治天皇にお供したからだそうです。御所の御用も

勤めてきた素晴らしい和菓子屋さんです。

さて虎屋菓寮の柏餅は綺麗な丸いお餅です。その見た目は本当に美しく、

思わずそっと撫でたくなるほどです(笑)きっとみなさんもそうしたくなるはず(笑)

中身は御膳餡と白味噌餡の2種類です。やはり出来たては一番お餅が柔らかくて

美味しいです。虎屋菓寮は喫茶お店もついている店舗もあります。

季節ごとに変わる庭を眺めながら、是非柏餅を召し上がってきてください♪

柏餅とちまきの違いは?!

京都の有名柏餅ランキングベスト4

柏餅とちまきを混合してしまう人って意外と多いです。

どちらも端午の節句で食べるものですので、違いが分からなくなるのも仕方ありません。

柏餅は日本由来のもの、ちまきは中国からやってきたものなのです。

発祥地がまず異なるのです。そして、2つは込められた願いが異なります。

柏餅は子孫繁栄を願って食べられますが、ちまきは無病息災を願って食べられています。

どうでしょうか?!柏餅とちまきの違いは分かりましたか?

是非覚えてみてくださいね♪

京都の柏餅ランキングのまとめ

京都の柏餅をランキング形式で紹介しました。京都の柏餅は他県とは異なり
味噌餡が有名です!是非京都に行った際は召し上がってみてください♪

私のおすすめは『俵屋吉富』の柏餅です。普段皆さんが食べている柏餅とは

異なるかと思いますが、いつもとは違った触感を楽しんでみるのも良いかもしれません。

端午の節句に美味しい柏餅をお供えして、お子様の健やかな成長を願ってください。

私も遠くからお子様の健康と成長を願っております。