新築祝いのお返しはどれくらいにすればいいかわからなくて悩んでいませんか?
新築祝いで5万円も頂いたとき、何を内祝いに選ぶと良いだろうかと
悩んでしまいますよね。

新築祝いのお返しについて知りたい方たちは必読です。是非参考にしてくださいね。
新築祝いのお返しはどれくらいにすればいい?
新しく家を建てたり、マンションを購入したりしたら周りの方から頂くことがあるのは
新築祝いです。我が家も4年前に注文住宅を購入したとき、多くの方から新築祝いを
頂きました。食品や雑貨などそれは様々でしたが、義両親を始め親戚からは
現金をお祝いに頂くこともありました。
きっと、今これを読んでいる方の中にも現金をお祝いに頂いた方が
いることでしょう。特に5万円ほど頂いてしまったときは、お返しはどのくらいに
すれば良いのだろうと悩んでしまいますよね。
5万円の新築祝いを頂いた場合、お返しの相場は2万円から2万5千円です。
これくらいの相場を目安に、内祝いを選ぶようにしましょう。
新築祝いの内祝いは何を選ぶ?
5万円ほどの新築祝いを頂いたとき、内祝いは何を選べば失礼のないように
なるだろうかと悩みますよね…。自分のセンスも問われそうで怖いですよね(笑)
5万円ほどの新築祝いに対するお返しの相場は先程紹介した通り、
2万から2万5千円ほどです。この値段にあったおすすめの内祝いを紹介します♪
①カタログギフト
相手の趣味や好きな物をあまり知らないとき、一番無難な内祝いがカタログギフトです。
みなさんもきっと結婚式に参列した際にカタログギフトを引き出物にもらったことも
ありますよね。自分で好きな物を選べるので、選ぶ楽しさもあります!
カタログギフトはたくさん販売されていますが、中でもおすすめしたいのは
『JTBえらべるギフト たびもの撰華』です。20600円コースのカタログギフトが
内祝いにまさにぴったりです♪内容は旅行や体験とかなり充実しています。
私も両親にこのカタログギフトを還暦祝いに贈ったことがあるのですが
大変喜ばれました。JTBセレクトの旅館やホテルなのでハズレもなく
素敵な場所ばかりです。母も大満足して帰ってきた記憶があります。
『DEAN&DELUCA』のカタログギフトもおすすめです。2万3千円ほどの
クリスタルというカタログギフトであれば今回の内祝いにぴったりです。
食品や雑貨などDEAN&DELUCAらしく魅力たっぷりな内容になっています。
シンプルな雑貨やや素材などにこだわった食材ばかりなので貰って嬉しいもの
ばかりです。DEAN&DELUCAは特に女性に人気のあるブランドです。
女性への内祝いに選ぶと特に喜ばれますね♪
②タオル
高級タオルを内祝いに選ぶ人が増えています。というのも、タオルであれば誰もが
もらっても必ず使うものであり困りませんよね。
タオルといえばやっぱり外せないのは、『今治タオル』です。日本製で安全安心な
タオルは肌触りも大変よく赤ちゃんから使うことができます。
今回内祝いにおすすめしたいのは、ラマヤーナ無撚糸のバスタオルです。
なんと一枚11000円という高級タオルですよ。11000円もするタオルを使ったことが
ありますか?!きっと無い人の方が多いですよね。私もその一人です(笑)
5万円の新築祝いへの内祝いにはまさにぴったりな高級な内祝いといえるでしょう。
今治タオルは定番の贈りものですが、きっとここまで高級なタオルは珍しいです。
しかもこのバスタオルには名前を刺しゅうしてもらえます!
相手の名前を刺しゅうしてあげるとちょっとしたサプライズにもなりそうですね。
③お酒
お酒好きな方には是非お酒を選んでみるのも良いでしょう。
といってもスーパーなどで購入するのはなんだか失礼な気もします…。
そこでおすすめなのは高島屋です。高島屋のオンラインショップでも内祝いに
ぴったりなお酒があります。高島屋で購入すれば間違いない!という感じも
ありますよね(笑)例えばジェ・ジェ・モルチェの『ボルドーワインセット』は
フランス直輸入といったワイン2本セットです。値段は22000円です。
ルロワの紅白ワイン詰め合わせも同じ値段で人気があります。
ワインであればおしゃれな雰囲気もあり、大人の女性や男性に贈ったら
喜ばれそうですよね。高島屋で購入すると包装や熨斗も丁寧にしてくださります。
安心してオンラインショップからも購入できますよ!
新築祝いのお返しのまとめ
親戚などからは現金でしかも5万円ほどの高額なお祝いを頂くことも多いです。
今回はその場合のお返しについて紹介しました。
内祝いの相場は2万から2万5千円ほどです。相手がどんなものが好きだろうか
悩むこともありますし、何を贈れば失礼のないようになるだろうと悩むこともあります。
そんなときには是非本記事を参考にしてみてくださいね。
きっと相手も喜んでくれることでしょう♪
こちらも読まれています↓↓
⇒⇒新築祝いを100万円もらったけどお返しはどうする?