燻製マヨネーズの使い方と食べ方 販売店も紹介します

燻製マヨネーズの使い方と食べ方 販売店も紹介します

今話題となっているのが燻製マヨネーズですよね。

マヨネーズが好きな人は多いと思いますが、それにスモーキーな燻製が加わったら、
確かに様々なものがさらに美味しく食べれそうですね。

しかし、そんな燻製マヨネーズですがどのように使って、また美味しい食べ方は何なのでしょうか?
燻製マヨネーズの販売店も気になりますよね。
ここでは燻製マヨネーズの使い方と食べ方、
また販売店についても紹介していきたいと思います!

燻製マヨネーズの使い方と食べ方 販売店も紹介します

燻製マヨネーズの使い方と食べ方 販売店も紹介します

燻製マヨネーズですが、2021年に2月10日にキューピーから発売されています。

マヨネーズの美味しさと燻製が合わさって、
美味しいと話題になっています。

ではそんな燻製マヨネーズの使い方と食べ方をまず紹介していきます。

キューピー燻製マヨネーズ

燻製マヨネーズの使い方ですが、基本的にはそのままです。

そのままスティック野菜であったり茹で卵につけることで、
気軽にスモーキーなおかずへと変わります。

調理に使うというよりは、そのまま和えることでより美味しさが味わえますよね。

またチーズにつけてもすぐにスモークチーズに返信しますよ。

このように燻製マヨネーズを使っておつまみのように食べることもできますが、
サラダやサンドイッチに使うこともできます。

ポテトサラダやサンドイッチに使うマヨネーズを燻製マヨネーズに変えるだけで、
いつものとは違うスモーキーな味わいに変化をします。

特にポテトサラダは燻製と何気によく合うんですよね。

筆者の場合は、家で燻製を作るのが好きで、よくダンボールで燻製を作ります。

チーズや卵など定番なものもよくやりますが、
変わり種としてはポテトサラダもやったことがあります。

ポテトサラダを燻製するとじゃがいもとマヨネーズの味に、
癖のあるスモークが混ざってめちゃくちゃ美味しいです!

ポテトサラダの燻製は筆者の燻製ランキングの中でもトップクラスなのですが、
それが気軽に味わえるのは素晴らしいですね!

他にもお好み焼きや焼きそばのマヨネーズとして燻製マヨネーズを使うことで、
いつもとは違って美味しく味わうことができます。

意外なものが合うこともあるので、
ぜひ自分で好みの食べ方や使い方を見つけるようにしましょう。

さて、そんな燻製マヨネーズですが販売店はどこなのでしょうか?

調べてみると燻製マヨネーズはキューピーから販売をされており、
地域限定や期間限定ではなく全国的に展開をされています。

ですので近所のスーパーに入荷していれば置いてあるはずですよ。

もしない場合ですが、スーパーで入荷をお願いするか、
ネットでも買うことができます。

まとめ買いやスーパーにない場合は、ネットを活用すると良いかもしれませんね。

また燻製マヨネーズ自体はキューピー以外でも売っています。

ネットでは様々な燻製マヨネーズが売っているほか、
CALDIなどの輸入品やご当地の名物が売られているお店でも置いてあったりします。

いぶりがっこタルタルソース

燻製マヨネーズとは少し違うのですが、筆者のおすすめとしては、
CALDIで売られてる「いぶりがっこタルタルソース」です。

こちらは秋田名物のたくあんの燻製であるいぶりがっこを、
刻んでタルタルソースと和えたものです。

これだけでおつまみとして食べられる他、揚げ物との相性は驚異的です。

チキン南蛮と合わせて食べてみたら絶品ですよ。

ぜひお好きな方法で燻製マヨネーズを手に入れてみてくださいね。

燻製マヨネーズってどうやって作られている?

燻製マヨネーズの使い方と食べ方 販売店も紹介します

上記で紹介した燻製マヨネーズの中でも、
一番手に入れやすいのはキューピーの燻製マヨネーズでしょう。

そんなキューピーの燻製マヨネーズはどうやって作られているのでしょうか?

実はキューピーの燻製マヨネーズの場合、燻製をされていません。

キューピーの燻製マヨネーズの場合、スモーキーな香りの秘密は燻製酢を使っているようです。

マヨネーズには酢が欠かせませんが、この酢をに対して燻製の香りをつけています。

このスモークビネガーはキューピーのグループ会社であるキューピー醸造が開発をしています。

香料を使わずにスモーキーな香りを酢に閉じ込めてそれをマヨネーズとして使用しています。

香料が使われていないのはびっくりですよね。

かずさスモーク 燻MAYO(燻製マヨ)

ただ中には本格的に燻製をしたマヨネーズを楽しみたいという人もいるかもしれません。

そのような方はこちらの燻製マヨネーズがオススメです。

こちらは無添加の燻製マヨネーズとなっており、香料や燻液、着色料が使われておりません。

マヨネーズの原料となたね油をしっかり燻製をして匂いをつけています。

こちらの燻製マヨネーズはテレビでも紹介されており、プレゼントとしても人気が高いです。

ぜひ好きなものを選んでくださいね。

燻製マヨネーズの使い方と食べ方 販売店も紹介しますのまとめ

燻製マヨネーズですが、使い方と食べ方ですが、そのまま食材に和えることが多いです。

野菜スティックや茹で卵、チーズにつけることで気軽にスモーキーな
燻製を楽しむことができます。

燻製マヨネーズは最近キューピーから発売をされたので、
全国のスーパーでも手に入ります。

もしスーパーで売られていない場合はネットでも買うことができますよ。

またキューピー以外にも燻製マヨネーズはありますので、そちらから選んでも良いでしょう。

より本格的な燻製マヨネーズなどもありますので、ぜひ好きなものを選んでくださいね。

こちらも読まれています↓↓
>>燻製作りでおすすめの具材はこれ!簡単なもの 美味しいもの